Magie Blanche*blog
Rainbow Suncatcher & Healing Stones etc・・・ *Shop Info*
パリスタイル・フラワーレッスン☆

マジーブランシュ2nd個展で会場のお花を素敵にコーディネートしてくださった
RAFFINEE les fleurs 金山幸恵さんをお招きして春からはじまったフラワーレッスン。
お花と遊ぶのが楽しくて嬉しくて、早くも9月で6回目です。
マジーブランシュでのパリスタイル・フラワーレッスンは…
お花に触れるのが初めてという初心者さんがほとんど。
お花に触るのも恐る恐る緊張して表情もめちゃ堅かったり…
そこは!!!幸恵先生のふんわりと穏やかで明るいお人柄と
なによりお花が大好きという喜びのエネルギー満開で教えていただいているせいか
お花を手にとっているうちにリラックスして、いつの間にか笑顔になってるんです。
可愛らしい女の子みたいなとびきりの笑顔。
それに、お花に触れているとフワッと気持ちが軽くなって元気が湧いてくるみたい。
この笑顔とみんなのワクワクエネルギーを一緒に感じているだけでもほっこり幸せ。
初心者の方も大歓迎!ぜひ、お花と遊ぶ喜びを感じてもらえたらいいなぁ♪
レッスンは、パリのエスプリを提案してくださる幸恵先生の楽しいお話を交えつつ
パリスタイルのブーケを束ねて、気持ちはすっかりパリジェンヌ。
幸恵先生が提案してくれるのは、パリスタイルのフラワーアレンジ。
手のひらに純粋なお花のエナジーを感じながらブーケを束ねてゆく。
少女の頃に野原でお花を摘んだ楽しみ喜びを思い出して…
子供心をいっぱいに開放して、素敵な癒しの時間を過ごしませんか?
4月 vol.1レッスン⇒こちらをクリック!
5月 vol.2レッスン⇒こちらをクリック!
6月 vol.3レッスン⇒こちらをクリック!
■8月 vol.5 「la composition de la saison - l’ete- 季節のコンポジション」
セーヌ河を輝かせる陽射しとマロニエの緑と爽やかな風をイメージした
季節のコンポジションをおつくりいただきます。
鉢植えや暑さに強い花たちの登場です!
ウィンドウディスプレイやパーティデコにも応用できるデザインをご紹介します♪
※コンポジション=「構成されたもの」という意味。アレンジメントのこと。
今回は、花は吸水性スポンジではなく、器やガラスチューブなどに活けます。
今、パリの花業界において最新のデザインのひとつです。
日 時:8月28日(土)15:30-17:30
参加費:8,000円(花材費などすべて込み)
定 員:6名様
〆 切:8月25日(水)13:00まで
≪終了しました。≫
ご好評をいただき終了いたしました。
誠にありがとうございました。
■9月 vol.6 「パリ色ダリアのブーケロン」
オレンジやフューシャピンクにボルドーといったパリ色のダリアを使って、
華やかさとパリのエスプリ漂うブーケロンをおつくりいただきます。
コロンと丸くて可愛らしいブーケロンは、パリブーケの基本スタイルです。
日 時:2010年9月19日(日)14:00-16:00
参加費:8,000円(花材費などすべて込み)
定 員:6名様【残席3名】
〆 切:9月15日(水)13:00まで
※参加費は、当日に現金でのお支払となります。
※ハサミなど必要な道具はこちらでご用意いたします。
※生花用ハサミをご購入希望の方は2500円(税込)でご用意いたします。
レッスンのお申込み時にお伝えください。
≪お申込み≫
下記のお問合せフォームより、お申込みください。
お申込みは、こちらをクリック!
件名「フラワーレッスン」と記して、送信ください。
お申込み後に、詳細メールをお送りいたします。

RAFFINEE-les fleurs- 主宰 金山幸恵
ラフィネ・レフルール かなやまさちえ
フラワースタイリスト
OL時代からの夢を叶え、1999年よりフローリストとして活動を始める。
大手フラワーショップのチーフとして活躍後、2008年渡仏。
パリ在住のフローリスト斎藤由美氏、ヴァンソン・レサール氏をはじめ
パリのトップフローリストに師事。
ホテル・リッツ・パリ、イゾップ・エ・シーでスタージュし経験を積む。
2009年ラフィネ・レフルールを主宰。
現在は大阪・東京でのパリスタイルレッスン、ブライダル装飾を中心に活躍中。
RAFFINEE les fleurs HP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
この記事のトラックバックURL