Magie Blanche*blog
Rainbow Suncatcher & Healing Stones etc・・・ *Shop Info*
ほっと息抜き☆
今日は、この前、偶然にあったお友達に紹介いただいたLIVEに行ってきました♪
個展前でバタバタと毎日が過ぎていたので、旦那さんと2人よい息抜きになって
とっても嬉しいお誘いでした。
会場では、マジーブランシュの2nd個展のチラシを配っていただきました。
ありがとうございます。

“THE HAND&ICHI LIVE with リュクサンブール公園”
出演者さんの詳しい情報は、コチラ!
会場は、grafさん。
手仕事の陶器や道具、インテリアのショールームやカフェがあって、
いろいろな企画のイベントをしていたりと、なかなか面白いスペースです。
前には、国立国際美術館があります。
美術館の帰りに、ほっこりgrafでカフェタイムというのが私の好きなコースです。

素敵にコーディネートされた大きなテーブルの向こうにステージが…
LIVE中の撮影は禁止なので、残念ながら写真はなし。
最初に登場したアーティスト“ICHIさん”。
な、な、なんと、竹馬に乗って登場!
木琴、鉄琴、スティールドラム、ピアニカ、自作楽器など、いろいろな楽器や
風船に紙袋、目覚まし時計、タイプライターなどいろんな音?!を操る
パフォーマンス的な音楽が楽しくって何度も笑っちゃいました。
まさに、おもちゃ箱をひっくりかえしたようなステージング?!
お友達が一員である7人アコーデオン楽団“リュクサンブール公園”
遊園地をテーマにしたという色とりどりの風船の中。
アコーデオンの音色が心地よかったです。
なかなかアコーデオンのグループってないですもんね。
オルガンやアコーデオン、バンドネオンの音色が好きな私としては、
めちゃめちゃHappyにさせてくれる楽団さんです。
トリは、“THE HAND”
イギリスからやってきたデュオです。
バンジョーとアフリカの弦楽器を使った透明感のある音色に癒されました。
ふたりの歌声もほんわりとした温かみがあって素敵でした。
これ以後もICHIさんと日本ツアーが続くのだとか…

LIVE後には、焼き菓子とこの日の為に特別にブレンドされたローズティーが
ゲストのみんなに振る舞われました。
ちょこっと甘いお菓子に香りのよいスパイスの効いたローズティー。
ほっこりと、とっても幸せ~~~♪
忙しい毎日が続くと、なかなか外出するのも億劫になってしまうのだけど…
こういう機会があると、気分転換できて、自然と気持ちもスッキリとリフレ~ッシュ。
新たにがんばろ~って気力が湧いてきますね。
ビバ!気分転換=ストレス発散!
明日から個展の新作バリバリ作るぞ~~~♪ラストスパート!
頭というか…環境というか…気分転換の大切さをますます感じた日でした。
日々、感謝。
個展前でバタバタと毎日が過ぎていたので、旦那さんと2人よい息抜きになって
とっても嬉しいお誘いでした。
会場では、マジーブランシュの2nd個展のチラシを配っていただきました。
ありがとうございます。

“THE HAND&ICHI LIVE with リュクサンブール公園”
出演者さんの詳しい情報は、コチラ!
会場は、grafさん。
手仕事の陶器や道具、インテリアのショールームやカフェがあって、
いろいろな企画のイベントをしていたりと、なかなか面白いスペースです。
前には、国立国際美術館があります。
美術館の帰りに、ほっこりgrafでカフェタイムというのが私の好きなコースです。

素敵にコーディネートされた大きなテーブルの向こうにステージが…
LIVE中の撮影は禁止なので、残念ながら写真はなし。
最初に登場したアーティスト“ICHIさん”。
な、な、なんと、竹馬に乗って登場!
木琴、鉄琴、スティールドラム、ピアニカ、自作楽器など、いろいろな楽器や
風船に紙袋、目覚まし時計、タイプライターなどいろんな音?!を操る
パフォーマンス的な音楽が楽しくって何度も笑っちゃいました。
まさに、おもちゃ箱をひっくりかえしたようなステージング?!
お友達が一員である7人アコーデオン楽団“リュクサンブール公園”
遊園地をテーマにしたという色とりどりの風船の中。
アコーデオンの音色が心地よかったです。
なかなかアコーデオンのグループってないですもんね。
オルガンやアコーデオン、バンドネオンの音色が好きな私としては、
めちゃめちゃHappyにさせてくれる楽団さんです。
トリは、“THE HAND”
イギリスからやってきたデュオです。
バンジョーとアフリカの弦楽器を使った透明感のある音色に癒されました。
ふたりの歌声もほんわりとした温かみがあって素敵でした。
これ以後もICHIさんと日本ツアーが続くのだとか…

LIVE後には、焼き菓子とこの日の為に特別にブレンドされたローズティーが
ゲストのみんなに振る舞われました。
ちょこっと甘いお菓子に香りのよいスパイスの効いたローズティー。
ほっこりと、とっても幸せ~~~♪
忙しい毎日が続くと、なかなか外出するのも億劫になってしまうのだけど…
こういう機会があると、気分転換できて、自然と気持ちもスッキリとリフレ~ッシュ。
新たにがんばろ~って気力が湧いてきますね。
ビバ!気分転換=ストレス発散!
明日から個展の新作バリバリ作るぞ~~~♪ラストスパート!
頭というか…環境というか…気分転換の大切さをますます感じた日でした。
日々、感謝。
スポンサーサイト